運動会にクーラーボックスが必要な理由!冷たいものは必需品!

そろそろ運動会の季節がやってきますね~!

ひと昔前は、ほとんどの学校が秋の体育の日の頃に運動会や体育祭を開催していましたが、近年では新学期になりたての5月に運動会が行われることも珍しくなくなりましたね。

運動会の開催される、5月も9月も10月のはじめもとにかくまだまだ暑いです。

曇りだと快適ですが、日差しのあるお天気だと初夏のような暑さを感じますよね。

そんな中、子供たちは運動会を頑張るわけですが、

大人たち、保護者も場所取りやお弁当作りやれらとにかく忙しいんです。

少しでも荷物を減らしたく、

「クーラーボックスは運動会に必要かな?」

「クーラーボックスは必要ではないのではないか?」

と思っている保護者の方も少なからずいらっしゃるかと思いますので、

運動会への参加経験豊富な筆者が、

「なぜ運動会にクーラーボックスが必要なのか」

必要な理由やクーラーボックスの重さ対策などをまとめました。

(ちなみに私は子供三人・姪っ子甥っ子の運動会を含めると今までで20回以上の運動会に参加していますw)

目次よりお好きなところをお読みいただけます^^

【PR】この記事には広告を掲載しています。

運動会にクーラーボックスが必要な理由

それでは早速運動会にクーラーボックスがなぜ必要なのか?その理由を箇条書きにてまとめてみました。

  • 運動会はまだまだ暑い!子どもの熱中症対策
  • 子供が水筒のおかわりをする場合がある
  • 子供が喜ぶデザートを持って行くことが出来る
  • 余ったお弁当が腐るのを防ぐことが出来る

主な理由はこの4点です。ひとつひとつ簡単にですが解説していきますね!

【運動会にクーラーボックスが必要な理由】子どもの熱中症対策

冒頭でもお伝えしましたが、5月や9月といえどまだまだ暑いのが運動会です。

観覧している保護者達はもちろんなのですが、競技をする子供たちのほうが暑いわけです。

熱中症になってもおかしくないような状況なので、万が一の時に備えて、冷たいスポーツドリンクや体を冷やすこともできる保冷剤を多めに持って行きたいところです。

まそうなると、保冷効果が持続するクーラーボックスがあった方が何かと安心なんですね。

また、子供たちだけでなく、応援している保護者や祖父母の熱中症対策にもやはり冷たい飲み物や保冷剤は必要でしょう。

以前筆者が参加した運動会では、気分の悪くなったお年寄りのかたがおられ、救急車が学校まで来たケースもありました。

そうならないためにも熱中症対策でクーラーボックスは用意しておいた方が良いですね。

【運動会にクーラーボックスが必要な理由】子供が水筒のおかわりをする場合がある

この理由も「熱中症対策」と同じようなものなのですが、運動会の時に子供たちは自分の水筒を応援する席まで持っていうことが多いです。

その水筒の中身が、お弁当を食べるお昼の時点で無くなる事が多いのです!

ですので、おかわり用に2リットルのペットボトルを持って行っておいた方が良いでしょう。

凍らせておくと便利なのですが、2リットルは溶けるのに時間がかかりますので、500mlを数本凍らせておくとちょうど良い時間に溶けて冷たい状態で子供に水筒のおかわりを渡すことが出来ますよ。

ちなみに我が家では、運動会の参加人数が多いため、こういったウォータージャグを準備して運動会へ持って行っています。(重たいですけどね(^^;)

氷は前日か前々日に大きめのタッパーで2~3個作っておくと大きなウォータージャグでも冷たい麦茶が飲めますよ~!

【運動会にクーラーボックスが必要な理由】子供が喜ぶデザートを持って行くことが出来る

「運動会を頑張っている子供たちが好きなものをお弁当に食べさせたい!」

そして運動会の季節、秋はフルーツがおいしい季節でもあります。

子供の好きなブドウや梨などを冷やしておいてお弁当の後にデザートとして出すと、きっと子供さんも喜んでくれること間違いなしです!

また、ゼリーを凍らせておいて持って行くと、保冷効果もありますし体を冷やし熱中症対策にもなりますのでおすすめです!

【運動会にクーラーボックスが必要な理由】余ったお弁当が腐るのを防ぐことが出来る

運動会のお弁当、頑張ってついつい作りすぎたり、頼みすぎたりしてしまいがちですよね~!

主役の子供たちも、30分ほどで食べないといけない所もありお弁当の時間は意外とバタバタしてしまい、結構な量のお弁当が残りがちです。

せっかくのお弁当を腐らせないためにもクーラーボックスは必需品です。

我が家も毎年お弁当が残るのでクーラーボックスに入れて持って帰ります。

「全部食べなければ」となるよりも、クーラーボックスに入れておいた方が安心です。

運動会におすすめの冷たいもの

熱中症対策にも運動会には冷たいものが必需品ですが、どういったものを持って行けば良いのでしょうか?

飲み物はペットボトルに入っているものは前日にあらかじめ凍らせておくか、コンビニなどで販売されている凍らせてあるドリンクがおススメです。

先ほどもお伝えしましたが、凍らせたゼリー系のおやつも子供さんに喜ばれます。

「暑くてお弁当が食べたくない!」

もしかしたらそんなお子さんもいらっしゃるかと思います。

そんな時は、お弁当をそうめんや冷やしうどん、お蕎麦にするとのど越しさわやかに食べることが出来ますよ~!

ひと昔前に流行した、「ジャーサラダ」なども、あっさり食べることが出来ておすすめです。

豚しゃぶやサラダチキンを加えればおかずサラダにもなりますよ~!

【運動会にクーラーボックスが必要な理由】クーラーボックスが重い!対策は?

ただでさえ荷物が多い運動会ですが、クーラーボックスを持って行けばさらに重たくなる・・・そうですよね!その気持ち非常に分かります。

出来れば持って行きたくないですが、そういうわけにもいきません。

そこで、筆者おすすめのクーラーボックスの重さ対策をご紹介しますね。

□コールマン(Coleman) クーラー デイリークーラー

筆者も持っているタイプです。ソフトなクーラーバッグですがなかなかの保冷効果です。

ソフトタイプなのでそこまで重くなく持ち運びに便利です。

4人家族くらいならちょうど良い大きさだと思います。

□(コールマン) COLEMAN アウトドアワゴン

ご存知の方も多いかと思いますが、アウトドアワゴン、本当に便利ですよね!

クーラーボックスだけじゃなく、その他の荷物もまとめて一回で持っていけるので快適です。

運動会意外にも公園などでのレジャーやアウトドアシーンでも大活躍しますのでひとつ持っておくと便利かな~と思います。

よく小さい子供さんを乗せているお父さんも見かけます(笑)そのくらい頑丈なんですね!

コールマン以外でも「アウトドアワゴン」は様々あります!特に注目して欲しいのは「耐荷重」!

耐荷重なんと150kgというものもありました!そのくらいあれば十分ですね~。

クーラーボックスだけでなく、折り畳みの椅子も持っていける「アウトドアワゴン」おすすめです!

【運動会にクーラーボックスが必要な理由】まとめ

運動会でクーラーボックスが必要な理由から、おすすめのクーラーボックス、そして重さ対策までご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?

熱中症対策のためにも、また、お弁当の衛生対策にもクーラーボックスは是非持って行きましょう!

アウトドアワゴンがあれば重たい荷物も快適に運ぶことが出来ますよ。

それでは最後までお読み下さりありがとうございました!

▽運動会の関連記事▽

ワンタッチタープ(テント)一人で組み立てられるモノを比較!女性・運動会に 

弁当の保冷剤・水滴や結露を防ぐ方法3つ!保冷剤の置く場所は上?下?

運動会のお弁当おかず・おしゃれな盛りつけ画像まとめ

運動会のお弁当おかず・おしゃれな盛りつけ画像まとめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください