この記事では、ZOZOTOWN(ゾゾタウン)の自己都合返品の送料が一番安いのがどこなのかを調べました。
先に結論から申し上げますと、
という結論に至りました。
厚さ3cm、重さ4kgまでの商品はレターパックだと全国一律370円で返品可能ですよ。
レターパックより安い「定形外郵便」もありますが、追跡サービスがないのが難点。
レターパックに入らないものは、サイズによって安さが異なります。
その他、「クロネコヤマト」や「佐川急便」などではサイズや送る場所、割引サービスがあるので、それらを詳しく解説していきます。
目次よりお好きなところからもお読みいただけます!↓
【結論】ZOZOTOWNの返品送料が最安値なのはレターパック!
数多くのアパレルやファッション業界のショップが出店していて、安くて高品質な商品がネットで簡単に見つけられる「ZOZOTOWN」。若者を筆頭に人気の高いオンラインショップですよね。
しかし、いざ届いてみると写真で見た時とサイズが合わない・イメージと違った、ということを経験したことがありませんか?
そんな時は商品の返品や交換を行うことになりますが、返品のための送料が必要となります。
返品・交換が可能だった場合、送料は少しでも安く済ませたいですよね!
「ZOZOTOWN」での販売も多いトップスやパンツなどの衣料品での場合、日本郵便のレターパックや定形外郵便が比較的送料が安く済みます。
レターパックは最大3cm・4kgまでのものならOK!
コンビニや郵便局で手軽に購入できるレターパックは2種類あります。
レターパックライト | 全国送料一律370円 厚さ:3cm以内 重さ:4kg |
---|---|
レターパックプラス | 全国送料一律520円 厚さ:特になし 重さ:4kg以内 |
レターパックライトは全国送料一律370円で購入でき、厚紙の封筒のようになっているので購入したら送りたい商品を入れてポストに投函するだけでOKです。A4の大きさで、厚み最大3㎝、重さ4㎏まで可能です。
もう一つレターパックプラスもあり、同じく全国送料一律520円で購入でき、重さ4㎏以内であれば、厚みは3㎝を超えてもOK。
厚みの制限がなくなるので、かさばるものに適しています。レターパックでは、追跡サービスで郵便物の配達状況の確認ができるので安心です。
定形外郵便は重さで全国一律での料金が決まるので、シャツなどの軽めの服だと送料を安く済ませることができます。しかし追跡サービスはつかないので、心配な方はレターパックの方が安心です。
とはいえ大きさの大きいものや、量が多く重さのあるものは各宅配サービスの送料を確認のうえ、ご自身に合ったもので少しでもお得に利用しましょう。
定形外郵便の料金表は以下です。
(参考:日本郵便)
各配送サービスの送料一覧|日本郵便・クロネコヤマト・佐川急便
日本郵便、クロネコヤマト、佐川急便の送料一覧と、アイテム別におすすめの配送先をまとめました。
※ここからは例として、東京⇒千葉(ZOZOTOWN返品先)での料金で比較していきます。
日本郵便
大きさと重さがあるものは、ゆうパックがおすすめです。
★60サイズの場合・・・870円
サイズと宛先によって料金が算定されるので、以下のリンクからご確認ください。
⇒ゆうパック料金
クロネコヤマト
★60サイズの場合・・・930円
ゆうパックと比較すると少しだけ高くなりましたが、クロネコヤマトでは色々な割引があるので、安くなることも可能です。こちらからご確認ください。
佐川急便
★60サイズの場合・・・740円
ゆうパック、クロネコヤマトより安い結果になりました。
全体の料金表はこちらからご確認ください。
⇒佐川急便運賃表
自己都合による返品には、例外あり!
自己都合の返品ができるゾゾタウン。
・不良品の場合⇒「ZOZOTOWN」が送料を負担
・自己都合の場合(サイズが合わない・イメージと違った)⇒この場合は全額自己負担
ですが、一部例外があるのをご存知でしょうか?
↓「ZOZOTOWN」公式サイトから引用↓
以下の商品を除き、返品対応が可能です。
・下着、水着等、化粧品等の衛生商品
・ギフトラッピングを利用した商品
・フィギュア
・福袋・福箱
・雑誌
・その他販売ページ上に「返品・交換対象外」の記載がある商品
他にも細かく条件があるので、対象かどうかリンクから確認してみてくださいね。
【ヘルプ】ZOZOTOWN – 返品・交換条件について
そして、商品受け取り後7日以内に返品の手続きをしなければ返品不可となってしまうので受け取ったらできるだけ早く商品の確認をしましょう。タグを切ってしまうと返品不可になってしまうので、確認する前に切ってしまうのは避けましょう!
以下の記事もおすすめ↓
まとめ|結局最安値はどこなのか
例として、東京⇒千葉(ZOZOTOWN返品先)の60サイズ料金を比較してみましたが、
佐川急便→日本郵便ゆうパック→クロネコヤマトという結果になりました。
しかしクロネコヤマトには割引があり、場合によってはお得になりそうですよね。
どこから送るかによっても金額が変わってくるので、あくまでもご参考までに♪
この3つは追跡サービスもついているので安心ですね。
小さいものなら、レターパックか定形外郵便が安く、手軽に済みそうですね。
料金や追跡サービスの有無を踏まえてご利用くださいね~!
今まさに困っている方の、お役に立てれば幸いです~!!
家にいることが増えた今、手軽にできるショッピングでの“もしも”の時の対応を知っておくことで安心して利用できるかもしれませんね。
それでは最後までお読み下さりありがとうございました。