トイトレに踏み台は必要!人気おすすめは置き場に困らないタイプ【経験談】

子育て中に必ずといってもいいほど悩み、つまずく「トイトレ」(トイレトレーニングの略)。

我が家には3人の男の子がおりまして、上から小学校3年生、年中さん、2歳の子供達がおります。

現在、上の子2人はすでにトイトレ経験済みなので、

三男の「トイトレ」」に関してはあまり心配していない状況です。

現在絶賛トイレトレーニング月齢の三男ですが、焦らず、焦らず少しずつスタートしています。

というのも、私の経験から、男の子と女の子ではやはり女の子の方がおむつがとれるのが早い!

もちろん個人差はありますが、保育園や友人、親戚など周りの子供達を見ていると統計的に女の子の方がトイトレはスムーズですね。

こんな感じで今までの経験も踏まえてトイトレについて語っている記事はコチラ(必読)↓↓
【トイトレ】うんちだけ嫌がる3歳児を攻略した踏み台でのやり方

【トイトレ】うんちだけ嫌がる3歳児を攻略した踏み台でのやり方

次男の時に我が家が購入した、トイトレには絶対必要!神アイテム~~~と感じた踏み台があります。

その「神的トイトレ踏み台」の実際の写真や使い方、便利なところなどをまとめましたのでチェックしてみて下さいっ!

【PR】この記事には広告を掲載しています。

トイトレ・踏み台を買ったきっかけ

我が家が「トイトレ用踏み台」を買ったきっかけをお話しますね。(ムダになった物もありました)。

我が家は長男と次男は4歳差で、長男のトイトレが完了した2年後に再び次男のトイトレが始まりました。

長男のトイトレ時は、ほとんど保育園の先生におまかせ状態で、保育園で日中、だいぶできるようになってから、朝の登園時、寝る前~朝まで・・・と徐々におむつが外れていきました。

次男の時は仕事をしていなかったので自宅でのトイトレが主。

気候が暖かい時期になってから、パンツ一丁で過ごしたりしてみましたがただただ漏らすw

踏み台にもなるおまるという便利そうなものも買ってみたのですが、

こんなの↓↓

3WAY仕様で、

  • おまる
  • 便器にとりつける
  • 踏み台

の3パターンで使えてコスパがいいな~なんて思い購入しました。が!

結果、ほとんど使うことなく終了・・・(笑)

「踏み台」は踏み台でも、普通の踏み台では意味がないですよ~!

そのまま夏も過ぎ、冬になり結局次男君は3歳になりました。

3歳になってもまだまだおむつボーイだった次男君。

その頃、託児所付きのパートをしていたので、そこの託児所の先生方が少しずつトイトレをしてくださって徐々に日中はおむつが外れることがおおくなりました。

(先生方、ありがとうございました!)

そして4月、年少さんになり、本格的にトイトレしなければならない年齢に。

この時期にはおむつとパンツと半々、といった感じでしたが、「ウンチ」がどうしてもトイレで出来ず、それがとっても悩みでした。

この記事に詳しく書いています↓↓
【トイトレ】うんちだけ嫌がる3歳児を攻略した踏み台でのやり方

そんなとき、友人におすすめされた踏み台を購入し、そこから一気にスムーズにウンチまでおむつが外れたんです!

つまり買ったきっかけは友人の口コミですね。使ったことある人の口コミって本当に大事です。

「踏み台」とざっくり言っても、色々な種類があるので、私が使ってよかった踏み台やその他さまざまな種類の踏み台もまとめてみましたよ。

まずは私的神アイテムだった踏み台からご紹介しますね!(画像あり)

トイトレでおすすめの神踏み台はコレ

我が家でも使っているトイトレ用踏み台はどれか?ですが、このようなものです↓↓

我が家で実際に使っている写真はこちら↓↓

まったく同じ商品ですね。

Amazonなどで調べてみると、色々なものがありますよね~!

こんなおしゃれな見た目のものとか・・・

コスパの良いプラスチックタイプのものとか・・・

こんな感じの折り畳みが出来て、かつ普通の踏み台としても使えるものとか・・・

タイプが色々あるんです。

折り畳み出来るものもいいですよね~!我が家のものは折り畳みが出来ないのです。

でも、全然邪魔じゃないっ!なぜなら踏み台をたたまずともオトナも用を足せるから(笑)

トイトレ踏み台・置き場所はそのままで邪魔にならない!

よくある普通の踏み台だと微妙なサイズなので大人が用を足す際にどうも邪魔になってしまいがちですが、

私愛用のトイトレ用踏み台は足元に溝があるので大人にも邪魔になりません。

上から見るとわかりますが、足の部分に溝があるのが分かりますか?

↓↓

この部分が大人の足の部分となりますので邪魔になりません。

踏み台の置き場がない~( ノД`)シクシク…

と困っている人は思い切ってこちらのタイプに変えてしまうのもアリですよっ!

ご兄弟がいるならまだまだ使いますし、買って損はない、神アイテムすぎます。

トイトレ踏み台・・デメリットは?

さて、ここまでべた褒めな神的トイトレ踏み台ですが、デメリットがあるのか?についてですが、

唯一、デメリットとして挙げるとすれば

子供達が成長したら使わなくなる

というところぐらいでしょうか。

我が家はまだ2歳児の三男が居ますのでガンガン使いますが、子供達が成長した後どうしよう・・・(笑)

とはなります。

その際は、リサイクルショップに売ったり、普段使う踏み台として使ったりなどなど、何かしら使い道はあるかな~なんて思っています。

デメリットといえばそのくらいですかね~。

掃除も、トイレ用除菌シートでささっと拭くだけなので超簡単です。

プロのトイレ掃除の方法には順序がある!詳細はこちら↓↓
トイレ掃除に必要なものは?プロの掃除方法と洗剤道具はどれ?

トイトレには踏み台は必要!人気おすすめは置き場に困らないタイプ【経験談】まとめ

今回は私が実際に愛用している踏み台について、おすすめ箇所などなどを記事にしてみました。

おまるの3WAYタイプで一度失敗してしまったトイトレ用踏み台、改めて購入した木製の踏み台、本当に購入してよかったな~と思います。

この記事にも書きましたが、「うんち」だけなぜかおむつにしちゃうあるあるにこの踏み台は効果てきめん!

詳しくはこちらの記事をチェックしてみて下さい↓↓
【トイトレ】うんちだけ嫌がる3歳児を攻略した踏み台でのやり方

子育ては少しでも楽に、イライラしないように頼れるものには頼りましょ~~♪

それでは最後までお読みくださりありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください