◇この記事でわかること◇
御礼(お礼)としてお金を渡したい、そういった時に封筒の表に記す文字(表書き)はなんと書いたらよいのか?
結婚式や里帰り、その他お世話になった人にお礼としてお金を贈りたい!様々なシチュエーション別にまとめました。
目次よりお好きな場所からお読みいただけます^^
お金お礼|封筒の表書きの書き方は「御礼」or「心ばかり」?
お世話になったお礼として紙幣(お金)をお渡しする時、封筒も表に筆ペンなどで記入する「表書き」ですが、
結婚式の時は「寿」や「ご結婚祝」など決まっていますが、ちょっとしたお礼や出産の里帰りなどで「お世話になりました。」という気持ちを込めてお礼をするとき、封筒の表書きはどれを書いたら正解なのでしょう?
お金のお礼|一般的なお礼
お世話になった方へのお礼を贈る際の表書きの種類は、
- 御礼
- 謝礼
- 心ばかり
- 寸志(目下の人へ贈る場合)
があります。
一般的な「御礼」のほかに、「謝礼」や、「心ばかり」、そして目下の人へ御礼をするときに使う「寸志」などがあります。
「心ばかり」の意味と金額の目安
あまり聞きなれない方いらっしゃるかとは思いますが、「心ばかり」の意味は、
「ささやかな」「ちょっとした」「ほんの気持ちです」といったような意味合いで使われます。
ですので、金額もあまり高額な金額を包むべきではないとされています。
「心ばかり」の金額の目安、相場としては色々な説がありますが、一般の感覚からすると、
1000円から1万円ほどが目安です。
それ以上にの金額となると、表書きは「御礼」と書くのがベストですね。
封筒の表書き|結婚式
基本中の基本ですが、まずは結婚式の表書きから。
結婚式の表書きは、
- 御結婚御祝
- 御婚礼御祝
- 寿
と書きます。
封筒の種類は、水引のついた華やかなものがおすすめ!100均などでもとっても可愛い水引付の封筒が販売されていますよね!
若い時は「100均の封筒」をよく結婚式のご祝儀でも使用していましたが、現在アラサーの筆者、やはり年相応のものを使用しています。
こんな感じの、ハンカチで出来たご祝儀袋ならば手元に残るので結婚式の思い出としても喜ばれますね!
筆者は出産祝いで「ガーゼで出来た出産祝い袋」を頂きましたが、非常に重宝しました。
(赤ちゃんはお風呂に入る時や授乳時に毎回ガーゼを使うのでガーゼが沢山必要なのです)
封筒の表書き|里がえり
続いては、出産のために里帰りした時に、お嫁さんのご実家に御礼としてお渡しする「お金」。
その封筒の表書きはなんと書くのか?ですが、
こちらは一般的な「御礼」のように特に特別な表書きはなく、
- 御礼
- 心ばかり
- 感謝
という表書きがふさわしいでしょう。
中でも無難なのは、『御礼』が一番ベスト。ご自分で筆ペンなどで記入しても良いですし、もともと『御礼』とプリントしてある封筒でもいいかと思います。
結婚式のご祝儀袋のように水引がついているような封筒ではなく、シンプルな封筒を使用します。
お金のお礼にNGな封筒は?
ちなみにお金のお礼にふさわしくない封筒は、「郵便用封筒」です。
見た目が悪いのはもちろんですし、御礼をするのにマナーとしてよくないです。
郵便番号を書くマスのある封筒はお礼の封筒としてはふさわしくありませんのでお気をつけて!
無地の封筒(白いもの)や、水引がプリントしてあるような簡素なものがいいですね。
【関連記事】
お金の丁寧な言い方・お礼の手紙の例文まとめ
お金のお礼|封筒の表書きの書き方は?結婚式や里帰りも|最後に
今回はお金のお礼をする際の表書きの種類は何なのか?をまとめました。
おさらいすると、一般的なお礼は、「御礼」「心ばかり」「寸志」などありますが、金額や立場によって使い分けなければいけないということが分かりました。
一番無難な表書きは「御礼」を使用するのが良いでしょう。
それでは最後までお読みくださりありがとうございました!